marketing SNS運用は“遊び”じゃない。会社認知のために声を上げた話 会社員のとき、会社の認知拡大のため、会社の公式Xを開設しました。 SNSはスタートしたらずっと運用しなければならない、私がいなくなっても運用できる? との不安から、なかなか開設できずにいましたが、会社の認知拡大にはやっぱり必要と思い、社長に... 2025.04.22 marketing
marketing 兼任マーケターのタスク管理術!手帳とデジタルツールで優先順位をつけよう 私自身、以前は中小企業で事務職とWebマーケティングを兼任していました。 本業とWebマーケ、どちらも重要で「早くやってほしい」と言われる中、どうやってタスクの優先順位を決めるのか、日々悩みました。 今回はそんな私が実際に行っていた手帳を使... 2025.01.24 marketing
marketing 営業DX、何から始める? 地方の中小企業で12年間、事務職をしていました。前職がwebディレクターだったため、自社のホームページの更新や修正も兼任していました。 地方の中小企業はもともと人員不足なので、事務職と言えどもできることはなんでもやっていました。営業事務の経... 2024.11.18 marketing